佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

冬の衣類や制服などの「おゆずり会」、2/1 基山町社会福祉協議会

2025年2月1日(土)、基山町社会福祉協議会1階の大会議室で、衣類や制服・子育てグッズの「おゆずり会」が開かれます。

「ゆずりたい方」も「ゆずられたい方」も誰でも参加できる、アップサイクルな古着・子ども用品を介した交流イベントです。今回は入学・進級時期を目前にひかえ、基山町内の制服類も集まりそう。

参加は無料ですが、寄付を希望する場合は、1月26日に社会福祉協議会に「おゆずり品」を持ち込む必要があります。

寄付は1人20点以内、1/26(日)のみ受付

2021年から始まった、社会福祉協議会が主催する「おゆずり会」。年に2回、衣替えの時期に行われてきたイベントです。

今回、おゆずり品の対象となるのは、”制服”や子ども服に限らない”衣類”。冬物に限らず、薄手のものも受け付けます。また、新年度の入学・進級に向けて、基山町内で使用されている制服類の寄付は特に歓迎しているとのこと。

衣類を寄付する「ゆずる人」は、洗濯・消毒をした清潔な衣類に限って、1人20点まで持ち込みができます。

申込書等の提出は不要で、1月26 日(日) 9:00~14:00に、社会福祉協議会 1階大会議室に、ゆずりたいものを持ち込むことができます。

衣類以外の、子育てグッズの「ゆずりたい」情報コーナーも毎回、大好評です。対象は、ベビーベッドやチャイルドシートなどの「子育てグッズ」です。

子育てグッズも衣類同様、事前に会場へ品物を持ち込み、「ゆずられる人」はイベント当日に持ち帰ることができます。小さなおもちゃ類の寄付は、今回は受け付けていません。

受付にあたり、破損や過度な汚れ、安全面の観点からお持ち帰りをお願いする場合があります。詳細については、社会福祉協議会までお問い合わせください。

2/1(土) おゆずり会

基山町社会福祉協議会

イベント概要

  • 日時:2025年2月1日(土)10:00〜14:00
  • 場所:基山町社会福祉協議会 1階 大会議室
  • 住所:基山町大字宮浦1006-1
  • 参加費:無料
  • 準備するもの:マイバッグ

お申し込み・お問い合わせ

衣類・子育てグッズの寄付は、指定日時に持ち込みが必要です。持ち込み無料。

  • 寄付品持ち込み:2025年1月26 日(日)9:00~14:00、1人20点まで
  • 持ち込み受付:基山町社会福祉協議会 1階 大会議室
  • TEL:0942-92-3311
  • メールアドレス:kiyamashakyo@mild.ocn.ne.jp

関連リンク

SNSでフォローする

メニューは表示されません