2022年5月4日
2018年度から、大字基山の趣旨に賛同して下さる企業・個人事業主を対象にした、「大字サポーター」制度がスタートしています。
2017年から、基山町のまちづくり基金事業として活動をスタートした大字基山編集部(2019年3月で助成終了)。
日々の活動に必要な電話代や交通費。活動に関わるメンバーの人件費は自己負担、もしくは自主財源から捻出しています。
編集部内でもいろんな案が出ては消え、今後の課題や懸念も噴出しつつ、読者から聞こえてくる嬉しい声を糧にして、理想を形にすべく頑張っています。
そこで2018年度から、「大字サポーター」を募集する試みを始めています。
大字サポーターは、大字基山の活動趣旨に賛同し、その活動維持・充実のためにさまざまな形でサポートしてくださる法人・個人(スポンサー)のこと。
大字サポーターの初期費用は年間3万円から受け付けています。そのお礼として、大字基山編集部が提供できることは以下の2点です。
また2019年度より、バナー広告や記事広告のプランも用意しています。
地域貢献活動(CSR)の一環としてプラン詳細に関心をお持ちの方は、直接、編集部メンバーへお声がけいただくか、問い合わせフォームよりご連絡いただければ幸いです。
最新のサポーター一覧は、大字基山編集部のプロフィールページに掲載しています。
大字基山編集部は、町内の多くの方に支援いただいているという自覚を持って、今まで以上に真面目に堅実に(かつマイペースに)、初心貫徹で丁寧な取材活動を継続していきます。
※2019年7月に、一部加筆修正しています