佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

【発見おごおり】2023年上半期・小郡市コストコ計画などニュース4選

2023年がスタートしてから、さまざまなモノ・コトが動き出し、基山町近隣からも新しい情報や気になる噂話が聞こえてきています。

2023年上半期の、福岡県小郡市の話題をピックアップしてみました

九州自動車道「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」

小郡市にETC搭載の車両が利用できる、九州自動車道のスマートインターチェンジが建設中です。

今までは仮名称で「味坂スマートインターチェンジ」と呼ばれていましたが、2023年3月30日に正式に「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」に決まりました。

福岡県小郡市と佐賀県鳥栖市を跨ぐように、西日本高速道路株式会社 九州支社が事業を進めており、利用者がわかりやすいようにと両方の市名を入れ、位置関係を明確にできるようにしたそうです。

九州各地の大規模な物流拠点からのアクセスが効率よくなるほか、交通渋滞の緩和や周辺の開発、企業誘致の促進といった地域の活性化が期待されています。

小郡鳥栖南(おごおりとすみなみ)スマートインターチェンジ 鳥栖東側の工事の様子 高速道路の上に橋桁ができる

インターから国道3号へ延びる新しい道路

今年6月時点で、西鉄端間駅近くの福堂浄化センターの横、宝満川沿いの県道88号と並行に走る道路にランプウェイが建設中です。

インターは県道88号と国道3号に、接続するようになります。

小郡鳥栖南(おごおりとすみなみ)スマートインターチェンジ 西鉄宮の陣方面の工事の様子

一晩で架けられた大きな橋桁

また、2022年12月6日には、「多軸式特殊台車」という特殊な車を6台使い、一夜にして九州自動車道を跨ぐように橋桁が架けられました。

この作業は、佐賀県では初めての事例だったそう。桁長72.6m、重さ420t!その様子は圧巻です。

さらに、この付近の国道3号は渋滞緩和のため4車線化の計画が進んでおり、現在も工事が進められています。

小郡鳥栖南(おごおりとすみなみ)スマートインターチェンジ 鳥栖西側の工事の様子 3号線につながる道のよう

2024年度開通に向けてモリモリ工事中

小郡鳥栖南(おごおりとすみなみ)スマートインターチェンジ 鳥栖西側の工事の様子 3号線につながる道のよう

さらにアクセスが向上するだろう小郡市・鳥栖市

小郡鳥栖南スマートインターチェンジの開通は、2024年度の予定。

他にも、久留米IC付近へつながる道路も計画されているそうで、渋滞緩和や交通アクセスがどう変わっていくか、要注目です。

高速道路高架下に「地域交流ひろば」が完成

甘木鉄道小郡駅近くの高速高架下が2023年4月から、地域交流ひろば」としてイベント等に利用できるようになりました

駐輪場として活用している小郡駅高速高架下の未利用エリア(所有者:NEXCO西日本)を2023年7月現在、無料で利用できます。利用料金は、今後変更される可能性もあるそう。

賑わい広場 小郡駅側と駐輪場側から入れる

高速道路の真下の駐輪場

賑わい広場 運動やマルシェなど様々な活用ができそうな広いスペース 雨の心配もない

普段はこんな感じ

「地域交流ひろば」は、西鉄小郡駅と甘木鉄道小郡駅の両駅から近く、全天候型なので、雨で濡れることもありません。

賑わいを生み出し、人と人との交流が生まれる場所になってほしいと誕生しました。

小郡市役所 商工観光課によると、過去のマルシェ開催時には、キッチンカーブースや、飲食スペース、キッズスペース等が用意されたそう。

賑わい広場 イベントの様子 写真は小郡市提供

広場で開かれたマルシェの様子

賑わい広場 イベントの様子 写真は小郡市提供

写真提供:小郡市役所 商工観光課

マルシェやフードフェス、地域活動、スポーツイベント、文化交流など、どう活用するかは主催者のアイデア次第。

賑わい広場 レールバス小郡駅から近い

広場そばを甘木鉄道が走ります

利用を希望する場合は、小郡市役所 商工観光課 商工観光係(商工担当)とイベント概要を協議し、利用日時を決定。その後、利用届を正式に提出する流れとなっています。

場所ごあんない

小郡駅高架下駐輪場

アクセス

  • 西鉄小郡駅より徒歩3分
  • 甘木鉄道小郡駅より徒歩1分

お問い合わせ

小郡市役所 商工観光課 商工観光係(商工担当)

関連リンク

鳥栖JCTの近くに巨大な物流施設

佐賀県との県境にも近い、鳥栖JCTから700mほどの場所に、敷地面積約43,000㎡、延床面積9.1万m²の4階建ての物流施設「GLP福岡小郡」が建設中です。

2023年11月に竣工予定。

「GLP 福岡小郡」完成イメージ(鳥瞰)

GLPプレスリリースより「GLP 福岡小郡」完成イメージ(鳥瞰)

この巨大物流施設には、「リビングラボ」が導入され、物流関係者以外でも気軽に利用できる空間もできるのだそう。

リビングラボは、「生活空間(Living)」と「実験室(Lab)」を組み合わせた造語で、地域の集会所やファーマーズマーケットなど、休憩をしながらくつろいでもらう場所ができる計画です。

GLPプレスリリースより リビングラボ完成イメージ

また、災害時には避難場所として利用でき、地元住民のより安心安全な生活をサポートする施設にもなります。

物流倉庫だけでなく、人の流れが生まれるリビングラボに期待が高まります。

場所ごあんない

福岡県小郡市小郡923−12

関連リンク

気になる!「コストコ小郡倉庫店」の場所

食料、衣類、家電等がそろうアメリカの会員制スーパー「コストコ」。

約3,500〜4,000種類の商品を扱い、独自のブランドからメーカー品の業務用サイズまで揃う大型店舗です。

2022年3月17日、小郡市役所にコストコホールセールジャパン株式会社のケン・テリオ社長が来庁し、「コストコ小郡倉庫店」の立地協定締結式が行われました。

九州での出店は4店舗目、福岡県内では3店舗目となり、筑後地区では初出店。小郡市での開業は、2024年〜2026年の予定です。

予定地は小郡ICを降りると見えるあたり

気になる建設予定地は、大分自動車道小郡インターチェンジの出入り口より西側で、敷地面積6万8800m²は、東京ドームの約1.5倍に相当します。

計画によると、900台の駐車場と売り場面積1万m²の店舗となり、ガソリンスタンドも併設される予定です。筑後地区をはじめ、佐賀や長崎、大分からの集客も見込んでいるとのこと。

2023年7月現在は、商業向け開発が規制される市街化調整区域のため、許認可権を持つ県との協議が進められているようです。

なお、小郡市との協定では、障がい者を含め400人の雇用を予定し、地域産品などの販売や災害発生時の避難所確保や食料・生活物資の提供なども含まれています。

関連リンク

SNSでフォローする

メニューは表示されません