佐賀県基山町には町民が利用できる3つの主要施設があり、毎月各施設からイベントスケジュールをまとめたカレンダーが発行されています。
大字基山では各施設から許可を頂き、イベントカレンダーを毎月掲載しています。イベントの予約や持ち物などの詳細は、カレンダー本紙の掲載内容や、主催する施設窓口に直接お問い合わせください。
(協力:基山町社会福祉協議会、基山っ子みらい館)
2025年10月の基山っ子みらい館では、参加無料・要予約のイベントが3つ予定されています。
10/21(火)は、子育て交流広場にて毎月恒例・予約制の3rd.Place(ドライヘッドスパ&シャンプー)による「ドライヘッドスパ体験」。対象は、未就園児の親子(ママ)4組。妊娠中で、安定期前・臨月の方は体験できません。次回は11/18(火)予定。
10/30(木)10:00~は、ファミリーサポートセンターの養成講座受講者・協力会員・利用会員を対象とした「ファミサポ交流会」が、基山っ子みらい館 会議室で開催されます。ファミリーサポートセンターの利用・活動に関しての相談や、質問ができる会となっています。参加は無料・定員20名程度。申し込みは、こども課みらい館係(TEL:0942-92-2305)まで。
10/30(木)14:00~は、一般社団法人マミリアが主催する親子サークルイベント「つながるひろば」。森田藍氏による「わらべうたであそぼう」が、子育て交流広場にて開催予定です。対象は、0~2歳の未就園児の親子で、定員は7組程度です。
10月は他にも、運動会やハロウィン製作など、季節を楽しめるイベントが多数予定されています。詳しくは、きやまっ子だよりをご確認ください。
社会福祉協議会の建物の2階が交流スペースとなっている、「基山町福祉交流館」。机と椅子、本がたくさん置いてあり、フリーWi-Fiも利用できる、穴場スポットです。休館は毎週月曜日。今月は13日(月)が開館のため、翌14日(火)が休館となっています。
毎月恒例の「おもちゃ図書館」は、10日(金)と24日(金)の10:00~開催予定。木のおもちゃや絵本など、いろいろなおもちゃで遊べます。読み聞かせ、手遊びなども行われます。
火曜~金曜の13:00~16:50の間は、小学生を対象にした居場所「きやまん広場」。宿題や自分の好きなことを自由にできますよ。広場利用は要登録です。今月14日(火)は、お休みです。
高齢者から親子まで人気の「憩の家」。休館日は水曜と祝日。今月は、13日(月)も休館です。
10/18(土)10:00~は、赤ちゃんから大人まで誰でも参加できる「あそび場」。今回は、憩の家グラウンドにて”シャボン玉・段ボール遊び”を行います。他にも、お絵描き・工作なども楽しめますよ。遊び終わったあとは、軽食も用意されています。参加費は、大人1人につき200円・子どもは無料で、予約は不要です。汚れてもいい服装で参加しましょう。※雨天時は、憩の家2階 多目的ルームで室内遊びを予定。
10/27(月)11:15~は「読み聞かせ」。絵本の読み聞かせ・歌あそびが行われます。対象は0歳児以上の親子です。
10/30(木)11:00~は「英語deリトミック」。英語で歌ったり踊ったり、小さなお子さんも楽しめる内容になっています。
平日・土日ともに、11:45~13:00 までは消毒・お昼休みとなっています。感染症対策等のため、混雑時は利用者数を制限する場合があります。