佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

佐賀県庁とサガテレビを巡る、のんびり観光気分の3時間(佐賀県佐賀市)

  • 現地滞在時間は3時間
  • 自分だけの時間を自分勝手に過ごす

そんなルールの元、非日常を求めてちょっと特別な遠出を提案する、おでかけレポート「3 hours(スリーアワーズ)」。

福岡県との県境に位置する佐賀県基山町を朝に出発して、現地滞在3時間、夕方までには戻って来られる散策コースをご紹介します。

頑張っている自分に、大切な人に、たまには「時間」をプレゼントしてみませんか。

コロナ対策の「密」を避けて、休暇が取れた平日のおでかけも、これから少しずつ楽しめますように。

今回は佐賀市へ!

基山町からだと、ついつい福岡方面におでかけしがち。

そこで今回の目的地は、県庁所在地「佐賀市」。買い物や飲食のイメージがあまりない反面、実はしっかり観光地としても楽しめる「県庁」と「テレビ局・サガテレビ」で、3時間を過ごします。

佐賀県基山町から県庁まで、高速道路・長崎自動車道を利用すると片道50分弱。一般道でも、1時間ちょっとで到着します。

県庁だけに出かける場合は県庁地下などの駐車場を利用できますが、今回はサガテレビまで散歩したいので、近隣の有料駐車場に駐車し、徒歩で移動しました。

佐賀市内に高くそびえる「佐賀県庁」

お堀に囲まれた佐賀県庁

佐賀県庁は、お堀に囲まれた「城内」というエリアにあります。エリアの名前そのものズバリで、当時の佐賀城を囲んでいたお堀の内側にそびえたつ県庁は、四季折々の表情を見せる人気の撮影スポットでもあります。

「県庁」と聞くと、県の職員さんや業者さん以外は、なかなか入りづらそう?

実は、佐賀県庁には最上階と地下に、一般の方も出入り自由の空間があるのです。さっそく遠慮なく、まずは、県庁の最上階に登ってみましょう。

佐賀平野を見渡す展望広場「SAGA 360」

県庁新館の最上階直通のエレベーターを利用して、一般にも無料解放された展望広場「SAGA 360」に到着。窓際まで歩み寄れば、50mの高さから見渡せる佐賀平野が眼下に広がります。

SAGA360からの眺め

これぞ佐賀平野の景色!

SAGA 360で眺めを撮影するモデル

ついついスマホで撮影したくなるくらい良い眺め

SAGA360の通路

360度真っ平な佐賀平野です

佐賀城内では一番高い建物である、佐賀県庁。まわりに視界を遮るものが何もなく、近くは県庁周辺のお堀や公園から、天候がよければ佐賀平野だけでなく、遠くに多良岳や雲仙普賢岳まで眺望することができます。

さらに、外周を1周できるようになっているので、東西南北全ての方向を一望できます。

座って遠くを眺める女性

静かにのんびり過ごせます

フロアの所々に椅子やベンチが設置されているため、遠くを眺めて物思いに耽ったり、本や雑誌を持ち込んでゆっくりと読書を楽しんだりもできますよ。

同フロアには、展望レストラン「さがんれすとらん志乃」もあります。

<SAGA360>

県庁新館東側の展望ホール専用エレベータをご利用ください。

佐賀県庁 展望ホール(SAGA360)

開館時間

  • 平日 8:30〜22:00
  • 土曜 9:30〜22:00
  • 日曜・祝日 9:30〜21:00

関連リンク

地下なのに明るい雰囲気のカフェ「CAFE BASE」

県庁に出かけたならば、もう一つ、立ち寄っておきたい場所があります。

それが、地下にあるカフェ「CAFE BASE」。

CAFE BASE 入口付近

県庁地下の本格派カフェ「CAFE BASE」

県庁職員の「社員食堂」的な施設ではありますが、一般の方も自由に利用できる空間です。食材の旬や地産地消を意識したランチやドリンクが人気で、お昼時には約130席の飲食スペースが県庁職員や一般の方で賑わいます。

CAFE BASE 店内

グループで利用しやすいテーブル席が多数

地下空間ですが、間接的な自然光が入る大きな窓があり、壁面やテーブルや装飾物に明るい色味の木材を使ったデザインは、「県庁っぽくない」お洒落な雰囲気!

ランチタイム以外の時間帯は、県庁職員による打ち合わせや作業スペースとしても利用されています。

CAFE BASE 窓際

地下なのに自然光が入るカウンター席も

カフェの店員さん

スタッフが、カフェの利用方法を優しく教えてくれます

旬や地元の食材を使ったこだわりメニューのランチは日替わりで、お肉かお魚が選べます。

今回は「お肉」のランチをいただきました。

CAFE BASE お肉ランチ

ボリューム満点のランチ

この日の主菜はローストチキン。それと地元の三穀米を使ったご飯に、お野菜たっぷりのスープに、サラダや副菜も充実。これだけの定食でなんと720円!

食後のデザートや、カフェ利用にも嬉しいドリンク付きのケーキセットもあります。

CAFE BASE カフェメニュー

ラテアートがかわいい

さらに、テイクアウトのドリンクも充実。ドリンク片手に、県庁周辺を散策したりもできますね。

カフェに併設されたショップには、地元のお野菜や、お菓子や調味料などの加工品、雑貨がずらりと並んでいて、ちょっとしたお土産を探すにはもってこいの場所。

CAFE BASE お菓子売り場

かわいいお菓子に思わずパシャリ!

最上階から地下に至るまで、来客や一般観光客に至れり尽くせりのサービスでおもてなしする、佐賀県庁。

佐賀平野を一望し、開放感ある地下のカフェで小腹を満たしてから、次の目的地「サガテレビ」に向かって歩いてみましょう。

<CAFE BASE>

営業時間・定休日

  • 営業時間:10:00~17:30
  • 定休日:土日祝・閉庁日

お問い合わせ

  • TEL: 0952-37-0401

サガテレビ1階「JONAI SQUARE」

佐賀県庁から南へまっすぐ、わずか5分ほどを歩くと、サガテレビ本社が見えてきます。

サガテレビ 入口

入り口におなじみ「SAGA TV」のロゴ

こちらもテレビ関係者のみが出入りする職場のイメージが先行しますが、社屋の1階には誰でも気軽に立ち寄れる「JONAI SQUARE(ジョーナイ スクエア)」があり、買い物と飲食が楽しめます。

JONAI SQUARE ショップエリア

JONAI SQUAREのショップスペース

正面玄関から入ってすぐの空間は、地元商品を中心に取り扱うセレクトショップ。

佐賀県イチオシの食器、衣料品、アクセサリー、食品など、作り手のこだわりが見える商品が並んでいます。

JONAI SQUAREイベントスペース

定期的にイベントも行われています

取材時にはショップ内イベントスペースで「香りある暮らし展」が開催されていて、お香や線香など香りを楽しむ商品がたくさん並んでいました。

JONAI SQUAREイベントスペースで購入商品を吟味する女性。

あれもこれもと、ついつい目移り

一つ一つの商品がかわいいパッケージに入っていたり、カラフルな色味だったりと、ついつい手にとりたくなる美しい商品ばかり。

このように、毎月さまざまなテーマで、地域のモノやトレンドを特集するイベントが開かれています。

JONAI SQUAREのカフェエリア

ショップに併設された窓際のカフェは、天井が高く、全面ガラス張りの開放感ある空間です。外を眺めると、道向かいの佐賀城趾や、県立博物館前の公園の緑を気持ち良く感じられます。

JONAI SQUARE カフェスペース全景

緑が目に優しい開放的なカフェ空間

JONAI SQUARE カフェスペース カウンター席

カウンター席もあります

JONAI SQUARE カフェスペース テラス席

天気の良い日はテラス席の選択もあり

JONAI SQUAREのカフェスペースは、プレートランチやカレー、シシリアンライスなどしっかり食べる系のメニューの他に、デザートやドリンクも充実。旬の地元の食材など、生産者の顔が見えるメニュー作りにこだわっています。

今回は食後ということで、デザートの盛り合わせをいただきました。

JONAI SQUARE カフェスペース デザートプレート

デザートプレートのドリンクセット

いろいろんなスイーツがちょっとずつ、しっかり満足感もあるデザートプレート。ドリンクをセットにすると、割引となり、お得です。

JONAI SQUARE カフェスペース シシリアンライス

本場のおしゃれシシリアンライス

JONAI SQUAREのランチタイムは、11時半から 14時半まで。食事を楽しむなら、ここはやっぱり、佐賀のご当地メニュー「シシリアンライス」をおすすめしたい!

オリジナルのタレを使用したこだわりの若楠ポークに、彩り豊かな野菜と、カラフルなピンクのマヨネーズが「映え」ますね。

<JONAI SQUARE>

サガテレビ社屋1階です。カフェ・ショップを車で訪れる際は、サガテレビの駐車場の利用ができます。

JONAI SQUARE

営業時間・定休日

  • カフェ : 10:30-18:00 ※ランチメニューの提供は、11:30~14:30
  • セレクトショップ : 月-金 9:00-19:00、土-日 10:30-18:00
  • イベント等によって営業時間が一部変更になる場合があります。

お問い合わせ

  • TEL: 0952-23-9113

関連リンク

楽しい3時間はあっという間

佐賀県庁やサガテレビが徒歩圏内にある、佐賀市・城内。

中心市街地らしく、今回紹介したランドマーク以外にも、見どころや食事・買い物を楽しめる場所はまだまだたくさん!また機会があれば、今度は別のテーマでご紹介していきます。

さて、次回の「3時間」はどこへ、お出かけしましょうか……?

 

取材・撮影・文:チーム「3 hours」

SNSでフォローする

メニューは表示されません