佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

大字基山セレクト!2025年6月の気になるマルシェまとめ

佐賀・福岡エリアへのアクセス抜群の佐賀県基山町から、2025年6月に開催予定のマルシェ情報をまとめて時系列でお届け!

開催情報は『大字基山』編集部調べのため、イベント詳細は必ずリンク先を確認してください。

基山町近郊からアクセスしやすい、入場無料のイベントばかりです。休日のお出かけ先や立ち寄り先の参考にどうぞ。

〜6/8(日)呑山観音寺バラまつり観音市

バラまつりに合わせて開催される、観音市。キッチンカーやスイーツ、雑貨、花苗、陶磁器などのお店が日替わりで出店するようです。

  • 会場:呑山観音寺大駐車場(福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1₋20)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~17時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

~6/15(日)初夏の花まつり

石橋文化センターでは、ハナショウブやスイレン、アジサイなど初夏の花の観賞を楽しめます。あじさいソーダなど期間限定商品があり、6/1にはガーデンテラスコンサートも予定されています。

  • 会場:石橋文化センター  (福岡県久留米市野中町1015)
  • 料金:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~17時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

6/1(日) 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市

吉野ケ里歴史公園・東口駐車場で行われている軽トラ市。2025年5月の開催時は、来場者約9,000人、出店131店舗だったそう。

野菜、果物、海産物、ハンドメイド雑貨まで、さまざまなショッピングを楽しめます。

開催時間が朝8時から11時30分までという、朝活イベントでもあります。

  • 会場:吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843)
  • 入場:イベント開催中は駐車場代金無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:8時~11時半
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

6/1(日)ママ&ミーマルシェ

イベントに引っ張りだこという、しゃぼん玉師のしゃーぼんぼんさんが来場。キッチンカーなど、食べ物や雑貨、ワークショップ39店舗が出店します。

雨天時は、パークステーションで規模を縮小して開催されます。

6/1(日) 土と風のマルシェ musubi「結」

人に寄り添う、人と自然を結び、人と人とを結ぶそんな思いが詰まった、土と風のマルシェ「結musubi」は、今回で9回目。会場の隣では、マルシェに合わせて野菜の販売も。お買い物をするともらえるスタンプを集めると、くじ引きに参加できるようです。

  • 会場:atelier Sou tou(久留米市北野町大城591-1)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~16時
  • Instagram

6/7(土) 基山みんなでEマルシェ

第2回「きやまみんなでEマルシェ」が基山町の光蓮寺で、開かれます。前回は、町内外からの来場者で盛り上がったよう。キッチンカーのほか、屋内では韓国料理やみたらし団子などのお店が出店し、工芸品や植木屋さんもやってきます。

  • 会場:光蓮寺(佐賀県三養基郡基山町長野718-9)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~15時
  • Instagram

6/8(日)福マルシェ with海と森とくらしのまつりby三ツ矢青空たすき

福マルシェ2年ぶりとなる、大名ガーデンシティでの開催です。今回は、海・森・暮らしをテーマに「福マルシェの旬なグルメ」「自然を感じるワークショップ」「海が題材の映画上映」など、五感で楽しめるコンテンツが集合!⁡

都会の広場でゆっくりとした時間を過ごしたり、ワークショップもあるので、子どもから大人まで楽しめそうです。⁡

  • 会場:福岡大名ガーデンシティ(福岡県福岡市中央区大名2丁目6₋50)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~17時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

6/14(土)クリーニングデイ佐賀with 大字基山

基山町立図書館で毎年開催している、フィンランド発祥のイベント「クリーニングデイ」。参加無料の「本の交換会」と、同日開催のアップサイクルマーケットは基山町を中心に、広域から17店舗が集結。雑貨やキッチンカー、チャリティショップ、子ども向けのワークショップもあります。

  • 会場:基山町立図書館・中央公園(佐賀県三養基郡基山町宮浦60₋1)
  • 入場:無料(物販は有料)
  • 時間:10時~15時 ※アップサイクルマーケットは荒天中止
  • 駐車場:あり
  • Instagram

6/14(土) SAGA CONNECT MARKET

地域の特産品やグルメが、サロンパスアリーナに集合します。同日、メインアリーナでは、鳥栖市社会福祉協議会による出張児童センターイベント「あそびフェスタ」も行われます。

  • 会場:サロンパスアリーナ(佐賀県鳥栖市藤木町字切ノ口2461)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:11時~16時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

6/14(土)15(日)鳥栖 JUNKYARD! vol.2

鳥栖での開催は2回目となる、蚤の市。第1回目は、開放感ある広場がたくさんの来場者で賑わったようです。JR鳥栖駅から徒歩圏内の蚤の市会場で、一期一会の掘り出し物が見つかるかもしれませんね。

  • 会場:サンメッセ鳥栖 都市広場(佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819)
  • 入場:無料(物販は有料)
  • 時間:9時~15時 ※雨天決行
  • 駐車場:あり
  • Instagram

6/15(日) 福マルシェin 鳥飼八幡宮

毎月開催されている福マルシェ、今回は鳥飼八幡宮で開催されます。トウモロコシやズッキーニなど初夏の野菜や、熊本から初登場のとうふ屋さんも。夏の始まりを感じるマルシェになりそうです。

  • 会場:鳥飼八幡宮(〒810-0054 福岡県福岡市中央区今川2丁目1-17)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:9時半~14時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram

6/15(日) 吉野ヶ里マルシェ

吉野ヶ里町に、佐賀県内外から手作り雑貨やアクセサリー、ワークショップ、キッチンカーなどのお店が出店します。駐車場は無料で利用できます。

  • 会場:吉野ヶ里歴史公園西口園内(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843)
  • 入場:イベント開催中は西口駐車場代金無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~16時
  • Instagram

6/22(日)CURRY&COFFEE FESTA

福岡県久留米、筑後エリアを代表するイベントが、今回初めてトリアス久山に上陸。九州各地から、美味しいコーヒーやスパイスカレー、スイーツやフードも大集結します。ワークショップやハンドメイドのお店もあります。

  • 会場:トリアス久山室内ブース(福岡県糟屋郡久山山田1111)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:10時~16時
  • Instagram
  • Instagram

6/24(火) のんびり山マルシェ

毎月最後の火曜日に、基山っ子みらい館で開催されている「のんびり山マルシェ」。親子で楽しめるマルシェで、カフェスペースもあります。

のんびり山マルシェの開催は、6月以降の予定は未定だそうです。

  • 会場:基山っ子みらい館(佐賀県三養基郡基山町宮浦759‐1)
  • 入場:無料(物販は有料)
  • 時間:11時~16時(売り切れ次第終了)
  • 駐車場:あり
  • Instagram

6/28(土)29(日)あじさい寺の観音市

あじさいの季節に合わせて開催される、観音市。キッチンカーや屋台を中心に、手作り雑貨や小物、花苗、陶磁器などのお店が日替わりで出店するようです。

  • 会場:呑山観音寺大駐車場(福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1₋20)
  • 入場:無料 ※物販や飲食は有料
  • 時間:9時~17時
  • 詳しい主催者情報
  • Instagram
SNSでフォローする

メニューは表示されません