佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

基山町施設の2025年11月カレンダー

佐賀県基山町には町民が利用できる3つの主要施設があり、毎月各施設からイベントスケジュールをまとめたカレンダーが発行されています。

大字基山では各施設から許可を頂き、イベントカレンダーを毎月掲載しています。イベントの予約や持ち物などの詳細は、カレンダー本紙の掲載内容や、主催する施設窓口に直接お問い合わせください。

(協力:基山町社会福祉協議会、基山っ子みらい館)

きやま子育て交流広場

11/6(木)10:30~は、みらい館 おゆうぎ室で、ヨガ講師の”NAMI-奈未-先生”による「一緒に楽しもう 親子ヨガ」。対象は、1歳~未就園児の親子15組程度。予約が必要です。ヨガマットまたは、大きめのバスタオルとお茶を持って、親子ともに運動しやすい服装で参加しましょう。体験にあたり注意事項があります。

11/20(木)は子育て交流広場にて、美容師のママさんが親子の髪をちょこっとカットしてくれる「ちょこっとヘアカット」が初開催!対象は、未就園児の親子(ママ)3組。要予約です。時間は9:30~・10:00~・10:30~を選べます。

11/11(火)と11/18(火)は、予約不要で参加できる、一般社団法人マミリアが主催する親子サークルイベント「つながるひろば」。

11日(火)10:30~は、おゆうぎ室で「秋のほくほくコンサート~心も体もあったまろ~」。元小学校教諭&元中学校教諭で現在音楽療法士の”アイリッシュ系音楽ユニット 森和田-moriwada-”の二人が、ギターやアコーディオンを用いて、アイルランド民謡やオリジナルの曲を演奏してくれます。

18日(火)10:30~は、子育て交流広場にて森田藍氏による「わらべうたであそぼう」が開催予定。対象は、0~2歳の未就園児の親子で、定員は10組程度です。

11月は、他にもイベントが盛りだくさん!詳しくは、きやまっ子だよりをご確認ください。

基山町福祉交流館

社会福祉協議会の建物の2階が交流スペースとなっている、「基山町福祉交流館」。机と椅子、本がたくさん置いてあり、フリーWi-Fiも利用できる、穴場スポットです。休館は毎週月曜日。今月は3日(月)と24日(月)が開館のため、翌4日(火)・25日(火)は休館となっています。

毎月恒例の「おもちゃ図書館」は、14日(金)と28日(金)の10:00~開催予定。木のおもちゃや絵本など、いろいろなおもちゃで遊べます。読み聞かせ、手遊びなども行われます。

火曜~金曜の13:00~16:50の間は、小学生を対象にした居場所「きやまん広場」。宿題や自分の好きなことを自由にできますよ。広場利用は要登録です。

多世代交流センター憩の家

高齢者から親子まで人気の「憩の家」。休館日は水曜と祝日。今月は、3日(月)・23日(日)・24日(月)も休館です。

11/10(月)11:15~は「読み聞かせ」。絵本の読み聞かせ・歌あそびが行われます。対象は0歳児以上の親子です。

11/13木)11:20~は「幼児アート教室」。大広間で絵画や工作体験ができます。今月の製作は「たのしくお絵描き」です。対象は、親子連れ先着10組で、1歳程度から参加できます。汚れてもいい服装で参加しましょう。参加は無料ですが、予約が必要です。

11/20(木)11:00~は「英語deリトミック」。英語で歌ったり踊ったり、小さなお子さんも楽しめる内容になっています。

キッズルームの利用時間

  • (平日) 10:00~11:45、13:00~16:00
  • (土・日) 10:00~11:45、②13:00~14:30、③14:40~16:00                 

平日・土日ともに、11:45~13:00 までは消毒・お昼休みとなっています。感染症対策等のため、混雑時は利用者数を制限する場合があります。

SNSでフォローする

メニューは表示されません