佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

【500円おやつ】基山町・手作りケーキ工房リーフ「ラムネシフォン」

頑張った自分へのご褒美。家族とのティータイム。

今日はちょっと特別なおやつ時間にしよう。

そんな時にぴったりな、佐賀県基山町近郊で「500円で買える」ワンコインスイーツ情報をお届けします。

涼しいビビッドカラーの新作「ラムネシフォン」

2013年7月創業して、今年で創業12年を迎える「手作りケーキ工房リーフ」。基山町モール商店街の一角にある、業務用ケーキ作りの工房が併設されたケーキの販売所です。

ホテルの料理長や喫茶店が求める味やレパートリーの要望に応えて、毎日5名のスタッフがさまざまな種類のケーキをひとつひとつ手作り。ケーキは冷凍され、北九州、有田など九州地方にとどまらず、兵庫県など全国のお店に納品されています。

リーフのケーキは、大きめなサイズにも関わらず、ぺろりと食べられてしまう控えめな甘さが特長。基山町の店頭では、どの種類も1個300円台で購入できます。

夏季限定の2025年新作「ラムネシフォン」

夏は冷たいデザートが出回り、実はケーキがなかなか売れない季節。

コロナ渦の影響で新商品を開発する機会がなかなかありませんでしたが、どうせ作るなら常識をくつがえす夏向きのケーキを、と久しぶりに考案されたのが「ラムネシフォン」「ラムネモンブラン」「チョコミント」の、夏季限定3種の新作ケーキです。

左からチョコミント、ラムネモンブラン、ラムネシフォン

シフォンとモンブランの水色は、ラムネ味のモンブラン。あんパンや和菓子用の餡子(あんこ)を製造するメーカーがつくる、「ラムネあん」を使用しています。ケーキに合うよう生クリームを配合し、柔らかく美しい発色に。その味はまさにラムネ味!

ふわふわのシフォン生地もラムネ味

特にシフォンは、ラムネあんが練りこまれたふわふわの生地に、ずっしり柔らかなモンブランと軽やかな生クリームの乳の味わいが重なり、絶妙なハーモニーで1個をあっさりと食べきることができます。

基山町「きのくに祭り」では限定商品も

開店当時から「子どもたちが、おこづかいで買いに来られる店」 をモットーに、地元のお客さんとの繋がりを大切にしてきた、手作りケーキ工房リーフ。

手づくりケーキ工房リーフの定番ケーキたち

毎年7月開催の基山町の夏祭り「きのくに祭り」では、いつも以上にお客さんに喜んでもらえるよう、「きのくに祭り限定商品」をお手頃価格で用意してるのだそう。2024年度は、「苺クレープ」「オムレット」「わらび餅」「琥珀糖」などの限定商品が並びました。

2025年の夏祭り限定商品も、期待大!

手作りケーキ工房リーフ「ラムネシフォン」

ガラス張りのお店の向かって左側が、ケーキの直売エリア。ショーケースには、たくさんのケーキが並んでいます。ケースにないケーキも工房内にある可能性があり、お目当ての商品がある場合は、店頭で問い合わせると奥から出てくることもあります。

レジ不在時は工房で作業中のため気軽に声をかけて

ショーケースにないケーキも工房にある可能性あり

ラムネシフォンは、1個320円(税込)。夏季限定で10月まで販売予定です。その他の定番ケーキも、各種300円台で販売しています。(2025年7月現在)

住所

841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦186-17 (駐車場:基山モール商店街駐車場利用可)

手作りケーキ工房リーフ

営業時間・定休日

  • 営業時間:10:0019:00
  • 定休日:日曜・祝日(イベントや展示会の都合で休みになる場合あり)

お問い合わせ

  • TEL:0942-50-8525

関連リンク

SNSでフォローする

メニューは表示されません