佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

2025年 秋の夜長を楽しむ「竹あかりナイト」、10/26(日)基山町立図書館

2025年10月26日(日)、今年も秋の夜長イベント「竹あかりナイトin図書館」が基山町立図書館で開かれます。

この日に限って、閉館時間はいつもと違う19時。優しい竹あかりに包まれた図書館で過ごすひとときが、毎年好評です。

多目的室で16時に始まる事前申し込み不要のワークショップと上映会は、参加無料。未就学児は保護者による同伴が必要です。

ワークショップ「ペットボトルに絵を描こう!」は、ペットボトルをカラフルにデコレーションしてペットボトルライトを製作。完成した作品は、持ち帰ることもできますが、図書館のイルミネーションとして飾ることもできます。

上映会は、基山町出身のお笑い芸人どぶろっくが作詞作曲した、基山町PRミュージックビデオ「佐賀のさきっぽ基山」を鑑賞します。

あたりが暗くなり始める17時から図書館周りの灯籠が点灯し始め、読書の丘でのダンスパフォーマンスや、館内で「器楽きらく)演奏パッション」によるマンドリン演奏ミニコンサートも予定されています。

ハロウィンバルーンやおばけの飾りなどのフォトスポットも、用意されているそうです。

10/26(日)竹あかりナイトin基山町立図書館

基山町立図書館

イベント概要

  • 日時:2025年10月26日(日)16時~19時
  • 場所:基山町立図書館
  • 参加費:無料
  • ワークショップや上映会参加の事前予約は不要、未就学児は保護者同伴
  • 内容:ペットボトルライトつくり(16時~18時30分)、竹灯籠点灯開始(17時~)、ダンスパフォーマンス(17時~)、マンドリン演奏ミニコンサート(18時~)、どぶろっくミュージックビデオ上映会(16時~、17時30分~、18時45分~) 
  • 天候により各種イベントを規模縮小・中止する場合があります

お申し込み・お問い合わせ

  • 基山町立図書館TEL: 0942-92-0289

関連リンク

SNSでフォローする

メニューは表示されません