2025年3月27日
2025年も春の訪れとともに、基山町近郊の自衛隊駐屯地で、記念行事やお花見で一般開放される特別なイベントが予定されています。小郡駐屯地は、創隊63周年の記念行事で一般開放。目達原駐屯地と久留米駐屯地は、敷地内でお花見ができる一般開放になっています。
どの駐屯地のイベントも家族連れで楽しめる内容で、普段は立ち入ることのできない基地内に入れる貴重な機会。入場時には、手荷物検査が行われる場合もあるようです。
2025年の桜の開花は、佐賀県内は3月24日ごろからと予想されています。
第5施設団本部が所在する陸上自衛隊・小郡駐屯地で、「小郡駐屯地 創設71周年・第5施設団 創隊63周年記念行事」が開催されます。
駐屯地内で記念式典、訓練展示、装備品展示、体験搭乗、音楽演奏などが行われます。駐車場はありますが、公共交通機関を使って西鉄小郡駅、JR基山駅、JR鳥栖駅を運行する無料シャトルバスの利用も便利です。
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある、西部方面ヘリコプター隊が所在する陸上自衛隊・目達原駐屯地で「令和7年 目達原駐屯地 桜一般開放」が行われます。
例年、桜のお花見、装備品展示、野外売店などが行われます。火気の使用はできませんが、飲食物の持ち込みは可能です。
陸上自衛隊・久留米駐屯地では、「令和7年久留米駐屯地 桜一般開放」が開催されます。
お花見ができるイベントで、飲食物などの持ち込みとマナーを守ったペット同伴が可能です。会場内はキッチンカーなどが出店しており、装備品(車両等)展示も行われます。ドローン等の持ち込み、駐屯地内及び周辺での飛行は禁止です。駐車場はありますが、駐車台数に限りがあるため、公共交通機関での来場が推奨されています。