佐賀県基山町発ローカルメディア〜おおあざきやま〜

【遊び場】佐賀県神埼市・日の隈公園、佐賀県初インクルーシブ遊具があるお花見スポット

自然豊かな佐賀県基山町の周辺エリアには、たくさんの遊び場があります。

そんな「子どもと休日に行ける遊び場」を取材する企画「遊び場(あそびば!)」。基山町近郊からお出かけしやすい公園など、「親子で遊べる場所」をレポートしていきます。

日の隈公園(佐賀県神埼市)

佐賀県三養基郡基山町から車で30分ほどの、神埼市。この神埼市に、令和4年に佐賀県初のインクルーシブ遊具を採用したばかりの公園「日の隈公園」があります。愛称「日の隈公園キッズパーク」とも呼ばれているそう。

「インクルーシブ公園」とは?

障がいがある子もない子も、みんなで一緒に遊べるよう工夫されている公園の事です。車いすのまま遊具の中まで入ることができたり、体幹が弱い子でも安心してブランコに乗れたりと、障がいの有無に関わらず、誰でも楽しむ事ができます。

引用:神埼市ホームぺージ

佐賀県初のインクルーシブ遊具エリア

インクルーシブ遊具エリアには、車いすに乗ったままでも遊べる砂場やアスレチックがあります。

ブランコもしっかり腰をホールドできるタイプがあったり、ゴロンと身体を預けられるハンモック型の遊具があったりと、細かなところにまで配慮が感じられます。

車いすでも遊べる段違いの砂場

整備された地面やスロープなどの配慮がある遊具

工夫ありのブランコも新鮮で楽しめる

さらに、急傾斜のすべり台やボルダリングウォールなど難易度が高めの大型遊具もあり、元気が有り余る小学生も自分の体格や体力に合わせて夢中になれる環境です。

大型遊具エリアはしっかり身体を動かせる難易度

大人も怖い急傾斜のすべり台は迫力満点

遊具以外にも、B&G海洋センター(屋内プール)や野球グラウンド、芝生グラウンド、遊歩道など設備が充実している日の隈公園。

休日は、各種スポーツチームをはじめ子連れのファミリーなどで賑わっています。

遊具だけじゃない充実の運動公園です

広大な芝生広場はボール遊びや凧揚げ、フリスビーなどさまざまな遊びが楽しめます。

その周囲にはサクラの木がたくさん植えられており、春は佐賀県内有数のお花見スポットにもなっています。

サッカーやフリスビーなどの競技スポーツも盛んな芝生広場

芝生の周りは桜だらけ!お花見スポットです

また、公園を奥まで進むと日の隈山の登山口もあります。日の隈山は標高158mと、登山に慣れていない初心者でもチャレンジしやすい低山です。

奈良時代に太宰府への通信施設として設置された烽火跡で、外国からの使者などの来訪を煙を上げて伝える役割があった歴史ある山なのだそう。太宰府の防衛拠点の一つだった、同じく低山・基山の基肄城とのつながりも感じられますね。

公園にある日の隈山の登山口

日常的に競技スポーツが行われている公園だからか、自動販売機もたくさん設置されています。

自動販売機もあるから水分補給も安心

大きな公園トイレもあります

公園内設備としてトイレはもちろん、駐車場も2ヶ所あり、公園の周辺エリアにはコンビニやパン屋なども充実。

現地で飲食物を入手しやすい神埼市・日の隈公園は、誰もが一日中、安心して過ごせる環境が整っています。

場所ごあんない

日の隈公園

アクセス

基山町から鳥栖市へ向かい、鳥栖市から国道31号線(佐賀川久保鳥栖線)を佐賀市方面へ。日の隈公園入口交差点を右折すると、右手に駐車場がある。

お問い合わせ

神埼市役所 都市計画課 都市計画係

  • TEL: 0952-37-3874

関連リンク

SNSでフォローする

メニューは表示されません