2025年4月2日
年度末といえば、公共工事。
2021年の基山町でもいくつか目立つ場所で、道路工事が進んでいます。基山駅前もその一つ。近年は何かと進化し続けるエリアでもありますが、今回は駅から基山モール商店街に至る道の整備が行われています。
駅前の歩道が今年も工事中
まず、以前は駅前の自転車置き場だった場所が、駅ロータリー周辺のタイル張り歩道へと変身中。この道をまっすぐに進むと、基山モール商店街に到着するようになっています。
反対側から見た様子
道路を渡った先も工事が続きます
2月現在は歩行者のみ通行可能
工事終了は3月下旬を予定
この整備工事が進む一般道路から、商店街に車両で侵入することができる通路部分も、同じく工事が行われています。
以前あった金属製の車輪止め(らしきもの)が消えました
モール商店街からの車両出入りがより快適に?
基山町役場の建設課によると、現在工事中の道路はすべて「タイル張り」に変身するんだそう。モール商店街の「グリーンロード」をイメージした色が、使用されます。
2月27日撮影
基山駅利用者が迷うことなく基山モール商店街に徒歩で向かえるよう、誘導を意図した道路デザインに、大変身が進んでいます。車道もタイル張りに変身しますが、これまで通り、車両通行も可能です。
しかし完成まで、3月に入ってもしばらくは、現場付近の車両の通行止めが続くことになりそうです。